音楽最新情報をおとどけしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョス・ストーンがボンドガールに!
7月20日20時9分配信 bmr.jp
イギリスの白人女性ソウル・シンガー、ジョス・ストーン(Joss Stone)があの‘ボンドガール’を演じることが明らかになった。

ジョス・ストーンは、今年発売される007シリーズのTVゲーム版最新作"James Bond 007: Blood Stone"に登場。
声を担当するだけでなく、彼女が演じるキャラクターは、彼女の実際の見た目に似せてあるため、彼女自身がゲームの中に出演するような形になる。英BBC放送のインタビューで彼女が語ったところによると、彼女が演じる役柄は、「‘イット・ガール’て感じかな。ジュエリー・デザイナーで、世界中を飛び回って上流階級の人たちと会っているような女の子よ」とのこと。
もちろん、シリーズお決まりのように、ボンドともいろいろと絡みがあるようだ。
ジョスはこのゲームのために新曲"I'll Take It All"を提供。これはユーリズミックス(Eurythmics)のデイブ・スチュアート(Dave Stewart)との共作になっており、往年の007シリーズを思わせる壮大なR&Bバラード曲になっている。
なお主役のジェームズ・ボンド役は、6代目として映画版『007 カジノ・ロワイヤル』以来ずっとボンド役を務めているダニエル・クレイグ(Daniel Craig)が声を担当し、見た目も彼に似せてある。
ボンドガールは007シリーズに登場する女性キャラクターの総称で、主役のジェームズ・ボンドを虜にする美女たちが演じてきた。
シンガーでは、60歳を越えた今も現役で活躍しているグレイス・ジョーンズ(Grace Jones)が1985年の映画版『007 美しき獲物たち』に出演し、その鍛え上げた肉体美で強い印象を残した。
TVゲームの例では、2004年発売の『007エブリシング オア ナッシング』に女性R&Bシンガーのマイア(Mya)がそのままの役名で登場し、主題歌"Everything Or Nothing"を提供したことがある。(s)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000006-notr-musiより引用しました。
【CD】イントロデューシング・ジョス・ストーン/ジョス・ストーン ジヨス・ストーン
PR
Lily.のデビュー曲が「ポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョンCFソング」に大抜擢
7月20日18時8分配信 リッスンジャパン

期間限定プレデビュー配信曲『遠く離れた場所で feat. C』がレコチョク着うたフル(R)デイリーランキング6位、クラブ・フルウィークリーランキング1位を獲得し、その後リリースした販路限定プレミアムCD も一週間で瞬く間に完売!その異例の反響を受け、急遽デビュー曲を差し替えたことでも話題となっているR&Bシンガー“Lily.”だが、5月1 日以降にUPされたオフィシャル関連サイトへのアクセス数がデビュー前ながらたった2ヶ月たらずで50万アクセスを突破した。
【CD】遠く離れた場所で feat.C/Lily. リリー
その大きな原動力となったのは、メジャーデビュー曲『遠く離れた場所で feat. C』が、「ポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョンCFソング」に決定したこと。
現在“スペースシャワーTV”と渋谷スクランブル交差点にある“グリコビジョン渋谷”では、 Lily.本人も出演しているポッキーチョコレートのCMが大量OAされており、その他にも「レコチョクTV-CMソング」、日本テレビ系「ハッピー Music」7月POWER PLAYにも決定。
その楽曲を耳にすることも多く、プレデビュー配信以降今日までのオフィシャル関連サイトへのアクセス数が急増した。
そんな中、その話題の楽曲『遠く離れた場所で feat. C』をメジャーデビューシングルとして引っさげ、7月21日(水)に遂にリリースする。
この楽曲は“Lily.”も自ら作詞を手がけた「遠距離恋愛」をテーマにしたセツナソング!現代社会を象徴する「携帯電話」をキーアイテムとしたリアルな歌詞への共感に加え、謎の男性アーティスト「C」とのコラボレーションもWeb上で話題となっており、10代、20代の女性を中心に注目を集めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000008-lisn-musiより引用しました。
中島美嘉、デビュー10年目で恩返し 武道館初ワンマン決定
7月7日6時0分配信 オリコン
今年11月に歌手デビュー10周年を迎える中島美嘉が、11月5日と6日に初の日本武道館公演『MIKA NAKASHIMA 10th ANNIVERSARY’S SPECIAL LIVE“FANS AND BEST”』を開催することが6日、わかった。
今回は、2001年9月に女優としてデビュー以来、第一線で活躍している彼女が、ファンへの恩返しを目的にライブを企画。節目となるこのタイミングで、歌手としてこれまでパフォーマンスしたことがなく、なおかつ1万人規模のファンと一緒に盛り上がれる同所での開催が決まった。
中島は地元・鹿児島から上京後、2001年9月にドラマ『傷だらけのラブソング』のヒロインに起用され、女優デビューと同時に同作の主題歌「STARS」(同11月7日発売)でCDデビューを飾った。
その後も「LIFE」「ORION」「ALWAYS」など順調にヒットを飛ばし続け、映画『NANA』では主人公の1人・大崎ナナ役を熱演。
コラボシングルとして、NANA starring MIKA NAKASHIMA名義で「GLAMOROUS SKY」「一色」を発売するなど、女優・歌手としてまさに大車輪の活躍で、多くのファンの支持を受けてきた。
そんななか、7月9日スタートのTOKIO・長瀬智也主演のTBS系新ドラマ『うぬぼれ刑事』で中島は、初の主婦役に挑戦。
劇中では、元彼で婚約者だった長瀬演じる“うぬぼれ”に異常な嫉妬心があるものの、破局後は出会い系サイトで知り合った男性と結婚。
家庭的な良妻として暮らしている……というこれまで演じなかったキャラクターを演じることが決まっている。
同ドラマの挿入歌に決まった新曲「一番綺麗な私を」は、8月25日のシングル発売を前に7日より着うた配信がスタート。
独特の世界観が詰まった歌詞と、懐かしさと新しさ両方を感じるサウンドで仕上げたというバラード曲で、中島は「初めてデモテープを聴かせていただいた時、大好きな曲だと思いました。
ドラマの場面にもよくマッチした楽曲ですので、劇中では目と耳で楽しんでけたら嬉しいですね」とコメントを寄せている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000020-oric-musi
より引用しました。

【ミュージック・ジャンル商品】MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2009 TRUST OUR VOICE/中島美嘉
7月7日6時0分配信 オリコン
今年11月に歌手デビュー10周年を迎える中島美嘉が、11月5日と6日に初の日本武道館公演『MIKA NAKASHIMA 10th ANNIVERSARY’S SPECIAL LIVE“FANS AND BEST”』を開催することが6日、わかった。
今回は、2001年9月に女優としてデビュー以来、第一線で活躍している彼女が、ファンへの恩返しを目的にライブを企画。節目となるこのタイミングで、歌手としてこれまでパフォーマンスしたことがなく、なおかつ1万人規模のファンと一緒に盛り上がれる同所での開催が決まった。
中島は地元・鹿児島から上京後、2001年9月にドラマ『傷だらけのラブソング』のヒロインに起用され、女優デビューと同時に同作の主題歌「STARS」(同11月7日発売)でCDデビューを飾った。
その後も「LIFE」「ORION」「ALWAYS」など順調にヒットを飛ばし続け、映画『NANA』では主人公の1人・大崎ナナ役を熱演。
コラボシングルとして、NANA starring MIKA NAKASHIMA名義で「GLAMOROUS SKY」「一色」を発売するなど、女優・歌手としてまさに大車輪の活躍で、多くのファンの支持を受けてきた。
そんななか、7月9日スタートのTOKIO・長瀬智也主演のTBS系新ドラマ『うぬぼれ刑事』で中島は、初の主婦役に挑戦。
劇中では、元彼で婚約者だった長瀬演じる“うぬぼれ”に異常な嫉妬心があるものの、破局後は出会い系サイトで知り合った男性と結婚。
家庭的な良妻として暮らしている……というこれまで演じなかったキャラクターを演じることが決まっている。
同ドラマの挿入歌に決まった新曲「一番綺麗な私を」は、8月25日のシングル発売を前に7日より着うた配信がスタート。
独特の世界観が詰まった歌詞と、懐かしさと新しさ両方を感じるサウンドで仕上げたというバラード曲で、中島は「初めてデモテープを聴かせていただいた時、大好きな曲だと思いました。
ドラマの場面にもよくマッチした楽曲ですので、劇中では目と耳で楽しんでけたら嬉しいですね」とコメントを寄せている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000020-oric-musi
より引用しました。

【ミュージック・ジャンル商品】MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2009 TRUST OUR VOICE/中島美嘉
7月9日5時0分配信 オリコン
女優・新垣結衣がイメージキャラクターを務める東京メトロのCMが、今月1日より夏バージョン『浴衣でメトロ』篇に衣替えしているが、今回から歌手名のクレジットも入り、4月から放送中のCMソング「福笑い」を歌っているのがデビュー前の新人歌手・高橋優(26)であることが3か月越しに明らかになった。
歌手名を伏せてオンエアされ続けたため、東京メトロやネット上では「CMソングは誰が歌っているのか?」「誰の何という曲なのか?」という問い合わせが日増しに増えていたという。
これまでRIP SLYME、銀杏BOYZ、ユニコーンが担当してきた同CMソングにデビュー前の新人シンガー・ソングライターが大抜擢されたのは、同CMをプロデュースするクリエイターの箭内道彦氏がパーソナリティを務めたTOKYO FM元旦特番『風とロック』に、高橋が生出演したことがきっかけ。
“世界を変えるためにあなたは何をしますか?”のテーマに対し、大学生リスナーから送られてきた印象的なメールにインスパイアされた高橋が、番組終了 10分前に1コーラスのみ完成させたのが「福笑い」。
同曲が、東京メトロのCMの世界感と合致したため、箭内氏はCMのことは明かさぬまま、高橋と「福笑い」を完成させた。

【CD】素晴らしき日常/高橋優 タカハシ ユウ
カイリー・ミノーグ、スペイン・イビザ島で発売記念イベント
7月10日10時53分配信 BARKS
7月5日(月)、スペイン・イビザ島でカイリー・ミノーグのニュー・アルバム『アフロディーテ』発売記念イベントが開催された。
19時から海辺で行なわれた記者会見では、多くの報道陣とあわせて、英欧各国で行なわれた発売記念キャンペーンで優勝したファンも多数参加しており、カイリーに直接質問できるチャンスが与えられた。
冒頭、司会者から「ミッドウィーク・セールス・チャートで、『アフロディーテ』が世界8ヵ国でNo.1を獲得! 13ヵ国でTop 10にチャート・イン中!」との朗報が発表され、カイリー本人も「本当に?震えてるわ、最高のニュースね!」と大興奮。
和やかなムードの中、各国のファンから様々な質問が出された。
2ndシングルは「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」ではないかと予想したファンの問いには、「あなたってレコード会社のディレクター? 大正解よ!」と会場内に笑いをもたらし、さらに今話題の歌姫レディー・ガガに関して質問されると「レディー・ガガには素晴らしい才能があると思う。音楽シーンを加速させているから」と答えた。
記者会見後には、Pacha Clubでパフォーマンスを披露。
サポートとして会場を盛り上げたスウェディッシュ・ハウス・マフィアに続き、数人のダンサーを引き連れてステージ上にカイリーが姿を現すと会場は一気にヒートアップ!「オール・ザ・ラヴァーズ」「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」「キューピッド・ボーイ」と、「ラヴ・アット・ファースト・サイト」「熱く胸を焦がして」を歌い、ダンスフロアの観客を大いに魅了した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100710-00000580-bark-musi
より引用しました。

アウトレットセール 50%OFFカイリー・ミノーグ/ボディ・ランゲージ (CCCD)
7月10日10時53分配信 BARKS
7月5日(月)、スペイン・イビザ島でカイリー・ミノーグのニュー・アルバム『アフロディーテ』発売記念イベントが開催された。
19時から海辺で行なわれた記者会見では、多くの報道陣とあわせて、英欧各国で行なわれた発売記念キャンペーンで優勝したファンも多数参加しており、カイリーに直接質問できるチャンスが与えられた。
冒頭、司会者から「ミッドウィーク・セールス・チャートで、『アフロディーテ』が世界8ヵ国でNo.1を獲得! 13ヵ国でTop 10にチャート・イン中!」との朗報が発表され、カイリー本人も「本当に?震えてるわ、最高のニュースね!」と大興奮。
和やかなムードの中、各国のファンから様々な質問が出された。
2ndシングルは「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」ではないかと予想したファンの問いには、「あなたってレコード会社のディレクター? 大正解よ!」と会場内に笑いをもたらし、さらに今話題の歌姫レディー・ガガに関して質問されると「レディー・ガガには素晴らしい才能があると思う。音楽シーンを加速させているから」と答えた。
記者会見後には、Pacha Clubでパフォーマンスを披露。
サポートとして会場を盛り上げたスウェディッシュ・ハウス・マフィアに続き、数人のダンサーを引き連れてステージ上にカイリーが姿を現すと会場は一気にヒートアップ!「オール・ザ・ラヴァーズ」「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」「キューピッド・ボーイ」と、「ラヴ・アット・ファースト・サイト」「熱く胸を焦がして」を歌い、ダンスフロアの観客を大いに魅了した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100710-00000580-bark-musi
より引用しました。

アウトレットセール 50%OFFカイリー・ミノーグ/ボディ・ランゲージ (CCCD)
モーションウィジェット
最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(04/13)
(04/12)
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/10)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/08)
(04/07)
(04/07)
(04/06)
楽天ランキング
アーカイブ
P R
忍者解析