忍者ブログ
音楽最新情報をおとどけしてます。
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中村一義がコンセプトサイトKIKA:GAKUをオープン


5月29日0時55分配信 BARKS





100sのフロントマンとしても活躍する中村一義が、コンセプトサイト「KIKA:GAKU(キカガク)」をオープンした。





中村が長きにわたり構想を練っていたというこのサイトは、彼の創作活動の基盤として、創作の源となる要素や出会う人・モノから様々なテーマをひも解いていく場として立ち上げられたという。





現在公開されている特集ページでは、ルイス・キャロル『不思議な国のアリス』の有名なティーパーティーのシーン(中村自身も好きなシーンだという)を例に出したりしながら、KIKA:GAKUの成り立ちを中村が自ら語っている。


さらにこのテキストは、音楽創作や価値観にも深く踏み込んでおり、中村一義という存在自体はもちろん、その作品を解読するのにも大きな助けとなるはずだ。





KIKA:GAKUにはオリジナルグッズの販売もあり、たとえば「KIKA:GAKU Tシャツ」と名付けられたTシャツは、中村の音楽とも関係の深いベートーベンがモチーフとなっている。


さらにこの他にも、KIKA:GAKUサイト上のナビゲーターである“フクロウ博士”のオリジナルグッズや、アクセサリー、ゲームといったKIKA:GAKUのコンセプトグッズが展開されている。





また、雑誌『CONTINUE』(太田出版)にて約9年間にわたって連載されていたコラム「中村一義のアキハバカ」もリニューアルし、新たに『KIKA:GAKU』での連載がスタート。


完全に辞めドコを完全に見失ったという中村は、今回「トキワ荘」について語っている。





独自の世界観で活動を続けている中村一義。KIKA:GAKUは、デビュー15周年を目前に控えた彼の、新たな表現活動の場としても期待できそうだ。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000448-bark-musi








中村一義/金字塔





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
モーションウィジェット
楽天ランキング
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]