忍者ブログ
音楽最新情報をおとどけしてます。
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




『1Q84 BOOK3』をより楽しむためのクラシック・コンピレーション





7月3日7時20分配信 BARKS





村上春樹著『1Q84』を元に、2009年にリリースされたコンピレーション・アルバム『小説に出てくるクラシック』シリーズの最新作、『ヤナーチェク&シベリウス~小説に出手来るクラシック2』が発売となった。





もちろん、最新作でスポットライトをあてたのは『1Q84 BOOK3』だ。ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」(小澤征爾指揮)、シベリウス「ヴァイオリン協奏曲」(オイストラフ-ヴァイオリン)など、ストーリーに出てくる音楽を収録。


CDブックレットには、『1Q84 BOOK3』に沿って、楽曲解説が載っているので、より『1Q84 BOOK3』を深く味わうことができる作りとなっている。





『ヤナーチェク&シベリウス~小説に出手来るクラシック2』


TOCE-56327 1,980円


1.ヤナーチェク:シンフォニエッタ 第1楽章:アレグレット シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47


2.第1楽章:アレグロ・モデラート


3.第2楽章:アダージョ・ディ・モルト


4.第3楽章:アレグロ、マ・ノン・タント


5.マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調 第4楽章:アダージェット(とても、ゆっくりと)


6.ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64-5「ひばり」


7.J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BW V988 アリア


ラモー:クラウザン合奏曲集 第1コンセール


8.クリカン


9.リヴリ


10.ヴェジネ


11.シューマン:謝肉祭 作品9 パガニーニ間奏曲


12.ワーグナー:楽劇「神々の黄昏」より ジークフリートの葬送行進曲





『ベストセラーズ・クラシック vol.2 ~クラシックで読み解くベストセラー小説』


iTunesストア他 各配信サイトにて配信中


900円(小売希望価格)





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000385-bark-musi


より引用しました。








1Q84 BOOK3 (10月-12月)





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
モーションウィジェット
楽天ランキング
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]