忍者ブログ
音楽最新情報をおとどけしてます。
[237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




タワーレコードから発掘されるのは、あなた?





7月25日10時57分配信 BARKS











アーティスト発掘オーディション「Knockin'on TOWER's Door」


タワーレコードがアーティスト発掘オーディション「Knockin'on TOWER's Door」を開催する。


これまでも様々なアーティストと多彩なコラボレーションを行なってきたタワレコだが、オーディションを自ら行なうのは初のことだ。





そもそも、CDショップのバイヤー/スタッフが持つ、オーディエンスにもっとも近い視点と耳=目利きの力というのは、実際にCDを購入するオーディエンスにとって大きな影響力をもつところ。


マネージメントでもレコード会社でもなく、評論家でもなくメディアでもない、消費者目線に立つリコメンドのプロが、彼らの立ち位置だ。素晴らしい音楽を拾い上げ、お薦めしていくことにおいてのスペシャリストがCDショップのスタッフ連中である。


音楽ファンの心を掴む素晴らしいアーティストを発掘する才能に長けている人たちが色濃く介在しているエリアといえる。





「Knockin'on TOWER's Door」では、国籍・年齢・ジャンル・ソロ/グループなどの編成を問わず、オリジナル楽曲であり特定のレコード会社およびマネージメント等との専属契約/それに準ずる契約をしていない方を対象に広く楽曲を募集する。


タワーレコードの事務局スタッフによる一次選考を通じて選ばれたアーティストの楽曲をCD 化(2曲入り税込100円を想定)し、タワーレコード、タワーミニ全店(82店舗)とタワーレコード・オンラインにて、試聴・販売。さらにその中で、特に売れ行きやオーディエンスの反応がよかったアーティストの楽曲を改めてレコーディングし、CDを発売するという流れだ。





また、CDの発売に際しては、タワーレコード/タワーミニ全店での大展開と、NO MUSIC, NO LIFE.ポスターへの出演が約束され、大々的なプロモーションが繰り広げられる。





まずは受付締め切り9月15日(水)までに、だめもとで応募してみようじゃないか。


夢は思わぬところに転がっているものだ。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000922-bark-musiより引用しました。





デビガチャピン&デビムック×タワーレコード音に反応ヘッドバンギングぬいぐるみ【デビガチャピ...











PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
モーションウィジェット
楽天ランキング
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]